アーカイブ

2007年02月

【オムそば】

カテゴリ:
オムライスならぬ「オムそば」
いまでは全国区に周知の食べ物と思いきや
ご存知ない方も時にチラホラ。
「オムそば」はその名のとおり
オムレツで焼きそばを巻き巻きしたものです。
関西では結構メニューにあったりするけど
広島ではあまり見かけないような気がします。









【オムそば】600円
   ふんわりダブル卵でまきまき

【チーズオムそば】700円 
  卵とチーズでコクのハーモニー



見た目にもとっても美味しそうだし、実際美味しいですよ。
ボリュームもたっぷりでおなかも満足の1品です。
中に入る焼そばはできれば「関西風」のほうが合うのでは
ないかな、と個人的には思いますが。。。

ん?そうすると「広島風の焼そば」ってなに?的な疑問。
「広島風の焼そば」はわたしが知る限り
「キャベツが千切り」「もやし入り」
「紅しょうがは入らない」「ソースが単一的?」
これらが大きく違う点かな?

*あまから*の焼そばは角切りキャベツに豚肉、紅しょうが
天かす、ねぎを加え「店主特製の焼そばソース」
かけてから、パラっと仕上げます。
屋台の味みたい、とか日清焼そばUFOみたいと
言った人がおられましたが、きっとウスターソースの
配合によるものもあるかも。

とにかく「オムそば」にはまった人は
当分、続けて注文されますよ。
ふんわりダブル卵で巻き巻きした
*あまから*特製【オムそば】を食べてみたい人!!


はいっ 

     




ともこ

店内ご紹介

カテゴリ:
「思ってたより、広いね~。」と言う方が8割。
<お好み焼屋さん>といったら想像してしまうパターンは
カウンターが数席と、昭和50年代の机とイスが
1~2卓置いてあるかな~みたいな。
あとレトロなカップ酒の水グラス(ってそんなの最近ないか?)

そういうお店でも良かったのだけど、
そういうのは他でもあるので、やはりちょっと雰囲気の違う
空間を戸坂に作りたいな~と思って
結果、現在の*あまから*のスタイルになりました。
私としてはもう少し広かったら、もっとたくさんのお客様に
入っていただけるのになあ と思っているのですが
われわれの資金力の最大限はるかに超えるのでこりゃ仕方ない。 

6~8人座れる席が1テーブル
4~5人席が3テーブル
カウンター5席のこじんまりしたお店です。
貸切なら30人近くは使ってもらえるかな。

 





















(上左)メイン鉄板側から客席を見る
(上右)店内一番奥から玄関入り口を見る
(左) 玄関入ってすぐ左の景色
    奥には店主とバイトのしおちゃん









(今までの貸切例)
子ども会1人500円+200円でソフトドリンク飲み放題
  お料理は「焼そばとポテト&からあげセット」
大人の忘年会 3500円コース 飲み放題付き
  やはり原価計算できないのでは?と思うほどの料理。
  わかっちゃいるけどやめられないお人よし系。

10名以上からくらいなら、こんな感じでお受けできると思います!
人数そろうことがありましたら、ぜひご相談くださいませ。
一生懸命がんばらせていただきますです。

   混んでるときは混んでるが、空いてるときはめちゃガラガラ
      いつか並ばないと入れない日が来る!に賭ける人は  押して  




ともこ

カテゴリ:
これは私の永遠のテーマ~~~
ホント死ぬまでこの呪縛からとかれることは
ないのだわ~~~トホホ

一昨晩、近くのスーパー銭湯へ行きました。
まぁ店が終わってからなので0時~午前2時の間の1時間半くらい。
脱衣所ですっぽんぽんになるやいなや
デジタル体重計にのるのが毎回の必須課題です。
51.30kg。。。 増えている。
(体重を公表することにあまり抵抗がないためあえて書きますが)
増えている。。。増えている。。。
1週間前くらいまでは50キロちょうどくらいだったというのに…
年末には50キロを切っていたというのに…
増えている。。。増えている。。。
あ~~~やっぱ食べすぎなんだよね。

とにかく食べるのが大好き、とくにファーストフードなどの
ジャンクフードが大好きなわたしはホントあっという間に
脂肪を蓄えることができます。
甘いものもキライじゃないけど、油っこいもの塩っぽいものが
好きです。あと白いごはん大ーーー好き。
信じられないでしょうけど、一番好きな食べ物はフライドポテトです。
それからチーズバーガーかなり好きです。
濃厚なピザとかパスタも好きです。
カップラーメンはそうでもないけど。。。
でもお好み焼は食べすぎですな。

なぜせめて現在の体型でいるかといえば
食べたい気持ちを自分でガマンに我慢を重ね、
本当に食べたい5分の1くらいしか食べないように
涙ぐましい努力をしているだけなのです。
は~~~ ひもじぃ ってほどの問題か?

いっきにたくさん食べるのは苦手だけど、ずーーーっとダラダラ
食べていられます。ほんとにずっと食べていられます。
多分最近はつまみ食いやおやつがたたっていると思われ。
胃から下腹がもたついてきたのが実感できます。
あと太ももと背中に肉がついてきました。
はぁ~~~この格闘は永遠に続く。。。

そんなこんな状況だけど、今日は下のボンクラ息子の
誕生日なので、食べ放題のお店に行く予定です
ダイエットは来週の月曜日から

そんな私の体型にご意見のある方は

   押してみ。  




ともこ

カテゴリ:

ずばり毎日お好み焼が食べられること。

これにつきます。
あ、もちろん私は生粋の広島っ子だから広島風ですが。。。。
とにかく子供のころから(特に高校生のころから)
お好み焼が大好きで、自身の頭の中では
バランスのとれたヘルシーフードということになっていますから
毎日食べても良いのだ、と思い込んでます。
(しかしエステの先生は、お好み焼っていいと思ってる人
多いけど、ほんとは結構ダイエットの敵なのよー、だって
聞かなかったことにしよ。)

18歳で東京に移り住みましたが、代々木に
広島風のお好み焼屋さんがありましたね~。
1枚800円くらいして、貧乏学生の私には
手の届かない代物でしたが、何度か行って
関東の友達に自慢げにしてました。
(もうそのときの味はよく覚えていないけど)

20歳で大阪にいたころは、広島風の店、なかったなぁ。
いまの*あまから*in広島、みたく、お好み焼の本場で
広島風の店は皆無に等しかった気がする。
でもソースの文化があったし、たこ焼がとっても
うまかったので、あまりお好み焼シックにならなかった、

25歳でアメリカ・カナダに住んでいたころは
さすがにお好み焼には遭遇できなかった。
SUSHIとTEMPURA、TERIYAKI、MISO-soupなどがあって
日本食シックにはならなかったし
結構、チャイニーズや中近東、ロシア料理、イタリア料理
東南アジア系。。。なにを食べても美味しかったから
食欲的にはぜんぜん不自由せず!

27歳で広島にカムバックしてからは
機会さえあればお好み焼食べに行きたいし、行っていたし
特にカープソースののぼりを見つけたら、メモっておいて
次はあそこに行こう!と決めたりして、
もちろん1人で入ることも苦にならないタチなので
きれいな店でもそうじゃない古い店でもおかまいなし
うまけりゃぁ問題なし。お好み焼食べれる日ほど
嬉しい瞬間もなかなかありまへん。
とにかくお好み焼大好きなんです。
。。。でも食べるたびに550円かかりますからね。
毎日食べたくても毎日毎日550.円は厳しい。。。
だからお好み焼を食べられる日は至福の日でした。

それがなんと!
今は毎日毎日お好み焼が食べられるのです~
とても幸せです。
ダンナさんに言わせると「アホか」ちゅうた感じですが
わたしは真剣です。
3日に2日はお好み焼食べてます。
わたしは飽きないけど、ダンナさんはあきれてます。
しかも*あまから*の店主の焼く広島風お好み焼
はっきりいってわたしの最終到達地点の味です。
どっか美味しい店を探したい探したいと、あちこち歩いて
ずーーーっとめぐり合えていなかったのに
(もちろん好きな店はある)
自分ちでこんなに美味しいお好み焼が食べられるなんて
ほんと今のとこ、どこの店より美味しい。
親ばかみたいだけど、ほんとです。
毎晩、食べるたびに「うまいね~どこよりもうまいね~」といってます。
こういうのを「口に合う」って言うんだろうね~~。
合わない人もいるだろうから、これはめっちゃ主観的な感想ですが。

色んな方のブログなど見て、行ってみたい店もたくさん
ありますので、これからもお好み焼探求しまっせ

わたしもお好み焼大好き~~~って人は   
   アンド あんたナニモノ?って思う人は・・・

   押して 熱い思いをコメしてね 




ともこ

今日は定休日です。

カテゴリ:
今日はわたしは府中町の会社に出勤しています。
しかし3連休すっかり忙しくさせていただき
あまからで酷使した老体はヘニョヘニョで
仕事をしたというよりもうつぶせてほとんど寝ていた気が・・・


店主@リボちゃんは*あまから*のお掃除です。
休みの日にはフライヤーの油を取り替えたり(←これかなり大変
換気扇のフードを洗ったり(←これもかなり手間
・・・と営業よりも案外肉体労働が大変です。
キレイ好きなのでよくこまめに掃除しとってですよ。
フードもいちいち取って、洗って洗浄器入れて
ヒンパンに洗っているから、見てもらったらわかるけど
ホント毎日油を使っているとは思えない。
ん~~~ホンマ身内ながら感心するゎ。
おまえさんエライよ。

わたしのデスクとは大違いです



でも私は会社帰りに大量のお買い物もして帰ります。
だからOKです。これだって肉体労働なんです。


    
              




ともこ

【大阪名物! いか焼きもどき】

カテゴリ:
全国的に「いか焼き」といえば、たぶん「いかの姿焼き」を
思い浮かべますよね。
もちろん広島人のわたしもそうだったし、関西に住み始めたころ
「大阪のいか焼きはコレだ!」といわれた時には即座に信じられず
おちょくられているのかと思いました。
(はぁ~かれこれ15年は前のことですわぁ。
 ちなみに私は尼崎市に住んでいました。
 あ、阪急沿線です~念のため。)

さて、このスタイルの「いか焼き」は大阪の人なら誰でも知っている
とても有名な食べ物ですが、それ以外の地域の人には
まったくと言っていいほど馴染みのないものです。
だから広島のお好み焼や鉄板焼の店にはまずないでしょう~

「大阪のいか焼き」は調合したダシ生地といかを混ぜて、
いか焼き用の圧縮プレスマシンで
薄く焼き上げた、お好み焼きのようなもの
その時間は数秒!人間が押して出せる圧ではないから
一気にできあがります。
そしてソースを軽く塗ってできあがり。
ものによってはゲソを使ったり、卵をつかったりと
少しづつ工夫はしてあるけれど見た目は大体同じ感じです。



    「大阪名物! いか焼きもどき」 480円

*あまから*でも「いか焼きもどき」なるメニューを出しています。
「もどき」って。。。どのへんが「もどき」かと言えば
『秒単位の圧縮ができず100%人力でやっているとこ。』
秒単位で仕上げると、なにやらグルテンが一気に
どうやらこうやらで、小麦がモチモチ食感になるらしい。
だけど「いか焼きマシン」(約15万円)を買うほどの余裕もないので
鉄板のせて力を込めて押しつぶしております。
数分焼きます。いかが「プキューーーっ」て鳴きます。
だから「もどき」なんだけど、ある人からゆわせたら、
「これは立派ないか焼きや!」との出来。

「いか焼き」はホント大阪庶民の味というか屋台で食べる味・・・
と表現しておいたら、食べたらウンウンうなずけると思います。
おつまみとして、おやつとして、一度はどうぞ。。。

話のたねに、その「いか焼き」とやらを食べてみたいなぁ
っと思ってしまった人はズバリ!


   ついついボタン押して そして食べに来るでしょ~~~~~ 




ともこ

【おでん】

カテゴリ:
店主@リボちゃんに言わせると関西のお好み焼屋さんには
おでんはおいていない、とのこと。
(そりゃそーだ お好み焼屋さんだもの)
でも広島のお好み焼屋さんとか、うどん屋さんとかには
おでんが置いてある店がちょこちょこある?と思うんだけど。。。
そういえば先月行った松山のうどん屋さんにも
セルフで取れるおでんが置いてありましたな~。

というわけで私は必然的に冬になったら
おでんがある店にしてしまった。



お好み焼や鉄板焼は注文してからできるまで
15分くらいはかかってしまうので
それまでの手持ち(口持ち?)ぶさたに
特急で出てくるおでんは嬉しいよね。

ちなみにあまからのおでんを食べた人は
「美味しい~~~」って言ってもらえます。
なぜかまぁまぁおいしいのです。
自分で味見しながら「うまっ」とつぶやいています。
だけど忙しくって仕込みの間に合わないときがあり。
そのときはご勘弁を~~~

定番アイテムは
「ごぼ天」
「たまご」
「こんにゃく」
「しらたき」
「大根」
「あつあげ」
「すじ肉」
「ほたて」

前は「もち巾着」なぞやっていたがいつ出るかわかんない
商品ゆえ、ダシにつけていたら。。。ドロドロ
「ちくわ」はどこでも食べられる感があるのか?
ほとんど出ないで真っ黒になって
結局いつもわたしたちが食べてしまう率90%なので
(え~かげん飽きてしまう苦笑)なので、これもヤメた。
ちなみに全国のコンビニで一番出るアイテムって
「しらたき」だそうですよ
あまからではやっぱ「大根」が一番人気ですね
でも実際出る日と出ない日の差がある意味激しい;

でもおでん置いといたほうがいいよね、と思ってくださる方は

        押して おでんのmy一番ネタをコメントしてね。 




ともこ

突然ですが・・・小犬差し上げます♪

カテゴリ:



コーギーシュナウザーΜΙΧです
オスとメス ぜんぶで4頭います。
かわいがってくださる方、もらってやってください~!
まだ生まれて数週間。
いまメッチャ可愛いですよ~~

後輩からたのまれて、里親を公開募集でーす よろしくね
お友達に小犬が欲しい人いませんか?
(写っているめがねの子供は飼い主アリ!)

もらってもいいよ~ぜひ欲しいっって方は*あまから*まで


ともこ

カテゴリ:
リクエストとご期待に応え、またまた船越まで行ってまいりましたよ!!
今が一番『旬』です。一番おいしい時です。

スーパーでよく見る水袋に入ったものよりも
やはり直売ものは味が濃いですな。
牡蠣は大好きですが、どうもスーパーで売ってるのを
食べる気にはなれないんだなぁ。

到底、スーパーで買ったものをお店で出す気は
サラサラないし、自分で直売を買いに行くものしか出さないので
はるばる仕入れにいかないと提供できないのです。
そのうえ仕入れたらすぐ出るもんだから
「牡蠣はないの?」と聞かれますが、そんなわけで
仕入れた時しか出せないので、ないときはすみません

(ちなみにお肉も出島まで仕入れにわざわざ行ってるんですょ
 豚肉1枚と言えど、美味しい!と思うものでないと出せない性格)

広島の牡蠣は大きすぎる粒ではないから
もっと大きなものを!なんて思う人もいるかもしれませんが
実際食べてみて旨いのは、このくらいのサイズか
もちょっと小粒だと個人的には思っています。

生ガキでも出せる、新鮮な牡蠣ですから
ぜひ食べにきてくださいね~~~。
(いろいろとあるので生では出しませんが・・・)


いやぁ *あまから*さん。
材料に結構こだわっているのね。
っと 感心してみてくださる方は 応援モードだ

   せっかくですからボタン押しといて 
              




ともこ

カテゴリ:
これは、これから商売をしようと思っている人には必見情報です。
今までサラリーマンとして働いていて脱サラで
商売を始めようと思っている人に
いわゆる失業保険の枠で、助成金がもらえるのです。
その額、最高で200万円!!

まず『失業保険』とは仕事を辞めたら、次の仕事につくまで
今までかけてきた『雇用保険制度』によって支給されるものですね。
まぁいうなれば、次の仕事までのつなぎの収入とでもいうか
そうやって雇用促進の手助けをしているとか
だけどそれをもらうがためにクルクル色んな仕事を
渡り歩く人がいるのも事実です。

ダンナ@リボちゃんは、今まで20年くらい働いていて
雇用保険もちゃんとかけてきていたし
今までたいして失業保険ももらってはいないし
普通に辞めたのならばもらってもいいはずなのに
『自営業を始める人はその準備期間であったとしても
 失業保険はもらえない』
という決まりがあり
はっきり言って一銭ももらえないわけです。
そして一生を自営業で終わったら、サラリーマン時代に
かけてきた雇用保険は水に流れ、誰かに流れてしまう、と。
そりゃ相互扶助の制度だといえば、理解できなくもないが。。。

しかし・・・腑に落ちーーーーんっっ!!
だいたい次の仕事を見つけるためにフラフラ
(あ!語弊があったらすみません)している人には
援助の金が支給されて、これから人生かけて全財産投資して
いずれ一口の雇用でもできる側になるかもしれない人に
たいして一銭も出さんとは何ごとっ?!
まさか開業する人はいっぱいお金があるだろうから
開業できるんだから要らんだろ?という認識じゃあるめ~~~?!

おっとエキサイティングしてきたので続きは
ちょっと落ち着いてから。


でもこの件名、気になるなぁ~~~ って人は…

        応援ボタン押しといて 
              




ともこ

このページのトップヘ

見出し画像
×